体験する
芋ほり、いちご狩り、田植え、稲刈りなどの農業体験や、そば打ちなどの食体験を中心とした体験を紹介します。


【大豆収穫体験】蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会
大豆を収穫して脱穀します。
脱穀の仕方は、棒でたたいたり、一つ一つむいたり、脱穀機を使ったりとさまざま!
お子さんも一緒に楽しめるので、ぜひご参加ください。
脱穀の仕方は、棒でたたいたり、一つ一つむいたり、脱穀機を使ったりとさまざま!
お子さんも一緒に楽しめるので、ぜひご参加ください。
開催時期: | 12月上旬 |
---|---|
所在地: | 川越市伊佐沼887番地 |
連絡先: | (事務局)川越市グリーンツーリズム拠点施設 049-226-6551 |
営業時間: | 休館日を除く8:30~17:15 |
その他: | 駐車場、手洗い場あり。 |

【田んぼの生きもの調査】蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会
時期: | 6月中旬頃 |
---|---|
場所: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設(川越市伊佐沼887) |
連絡先: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設 049-226-6551 |
営業時間: | 施設休館日を除く8:30~17:15 |
その他: | 駐車場、手洗い場、シャワー、更衣室あり。 |

【ねぎ収穫体験】蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会
ねぎの収穫体験を実施します!
詳細はこちら
時期: | 12月上旬頃 |
---|---|
場所: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設(川越市伊佐沼887番地) |
連絡先: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設 049-226-6551 |
営業時間: | 施設休館日を除く8:30~17:15 |
その他: | 駐車場、手洗い場、シャワー、更衣室あり。 |

【枝豆収穫体験】蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会
時期: | 6月中旬頃 |
---|---|
場所: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設(川越市伊佐沼887) |
連絡先: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設 049-226-6551 |
営業時間: | 休館日を除く8:30~17:15 |
その他: | 駐車場、手洗い場あり。 |

【田植え体験】蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会
昔ながらの手植えによる田植えの体験を通じ、いつも食べているお米のことを五感を使って学んでみませんか?
時期: | 5月下旬頃 |
---|---|
場所: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設(川越市伊佐沼887) |
連絡先: | 川越市グリーンツーリズム拠点施設 049-226-6551 |
営業時間: | 休館日を除く8:30~17:15 |
その他: | 駐車場、手洗い場、シャワー、更衣室あり。 |

【ニンジン収穫体験】蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会

【くんせい体験】ミオ・カザロ本店
季節限定で、くんせい体験を実施しています。
開催時期: | 2023年は秋に予定しています |
---|---|
所在地: | 川越市谷中27 |
連絡先: | 本店:049-226-0861 蔵のまち店:049-222-2861 |
時間: | 調整中 |
料金: | 調整中 |

【稲刈り体験】蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会
昔ながらの手作業による稲刈りの体験・はざかけ体験を通じ、
いつも食べているお米のことを五感を使って学んでみませんか?
開催時期: | 9月下旬~10月上旬予定 |
---|---|
所在地: | 川越市内 |
連絡先: | 事務局 川越市グリーンツーリズム拠点施設 049-226-6551 |
営業時間: | 問い合わせ:休館日を除く8:30~17:15 |
その他: | シャワー、バーベキュー場、カフェ、駐車場あり。 |

【イチゴ摘み取り体験】川越いちご園すじの
蔵のまちからも立ち寄りやすい場所にあるいちご農園。ベビーカー・車いすでもお楽しみいただける高設栽培で、休憩スペースもあります。
開催時期: | 1月~5月中旬頃 |
---|---|
所在地: | 川越市松郷680-1 |
連絡先: | 090-4619-0039 |
営業時間: | 10:00~16:00(なくなり次第終了) |