体験レポート
みんなで畑づくり!畑を耕して肥料をまぜこむ
4/24(土)夏野菜有機栽培&収穫体験

4月24日から始まった夏野菜有機栽培&収穫体験(現在追加参加者募集中)の体験レポートです。
・初回でしたので今後のスケジュール等の確認。
・植える野菜についてのお話しがありました。

施設の代表の挨拶・諸注意

夏のナスと秋ナスの違いの説明
今回は夏のナスを楽しんだ後に秋ナスも楽しむために剪定をします。
畑にでかけます。

今回の畑で使用する肥料の説明
今回は有機栽培、ということで使用する肥料について説明がありました。
いよいよ、畑を作っていきます!
畝(うね)を作っていくためにまずは畑を計りました。

長さを計っているところ

区画ごとに杭を打っている
そのあと、肥料をまいて畑を耕します。

本日使う肥料の説明(施肥)

まいた肥料を畑の土と混ぜ合わせます。
通路の土をとって畝の上に盛って、肥料をまいて混ぜ合わせます。
形を整えたら終了です。
おつかれさまでした!
講座時間は2時間程度でした。
次回は苗を植えます!!!
・初回でしたので今後のスケジュール等の確認。
・植える野菜についてのお話しがありました。

施設の代表の挨拶・諸注意

夏のナスと秋ナスの違いの説明
今回は夏のナスを楽しんだ後に秋ナスも楽しむために剪定をします。
畑にでかけます。

今回の畑で使用する肥料の説明
今回は有機栽培、ということで使用する肥料について説明がありました。
いよいよ、畑を作っていきます!
畝(うね)を作っていくためにまずは畑を計りました。

長さを計っているところ

区画ごとに杭を打っている
そのあと、肥料をまいて畑を耕します。

本日使う肥料の説明(施肥)

まいた肥料を畑の土と混ぜ合わせます。
通路の土をとって畝の上に盛って、肥料をまいて混ぜ合わせます。
形を整えたら終了です。
おつかれさまでした!
講座時間は2時間程度でした。
次回は苗を植えます!!!